大阪エリアでペーパードライバー講習ならカーズ(Cars)ペーパードライバースクール

仕事のためとはいえ頭が下がる思いです。

【大阪市中央区】ペーパードライバー講習体験記

ペーパードライバー講習体験記・大阪市中央区

タイトル:「『仕事のためとはいえ頭が下がる思いです』

  1. お客様 :Kさん
  2. 教習種別:30時限教習 14回目の教習
  3. 教習内容:大阪市西区、北区、中央区の主要幹線、阪神高速高速道路1号環状線
  4. 教習の目的:仕事で必要

 今回の教習日記は、Kさんの阪神高速道路環状線編について記します。

 Kさんの教習も最終回のひとつ前のペーパー教習になりました。本日もいつもどおり、西区、南堀江の会社付近からの待合わせでの教習になりました。定刻通りのスタート、運転開始になります。今日は、阪神高速道路「四ツ橋ランプ」からの進入。前回、前々回も高速運転練習は、しており、スムーズにタイミングよく、料金所を通過し、合流しました。

 本人いわく、何度しても緊張するとのこと…前回は、そこ(四ツ橋)から神戸方面(3号)へ、前々回は、そこから、池田(空港)方面へ、今回は1号環状線の走行になります。

①入り口から合流し、安全確認をしながら加速…②そして右車線への進路変更、緊張感の中での実践練習です。④そして、注意点として、案内標識・グリーンパネルを確認しての運転を習得してもらうことや、車線の増減や他車の動向を経験値からアドバイスする。⑤大阪市役所をよこにしながら1号環状線を右回りに…意外と右回り一方通行って知らない方もおられる(笑、笑)。

Kさんは今では大丈夫。でも、最初は阪神高速池田線を走行中、「ここって阪神高速ですか」っての質問がありました。Kさんのため、弁護しておくと豊中南インター付近で。「名神高速」を表す標識があったので、そんな、疑問・質問が生じたと思います。

「うーん、阪神高速の経路・名称のつけ方はやはり難しい。」とかんじます。話をもとに戻します。

そうしている内に、環状線から15号堺線に分流し(レーンの選択は指示、アドバイス)、車線変更、分流し、湊町ランプ出口へと流れていきました。ちなみに、今、松原線(14号)は工事のため一部通行禁止です(喜連-三宅間)。

そして一般道路(なにわ筋・四橋筋・曽根崎通・御堂筋・本町通など)でも、気を抜くことなく、一般走行へと続く。

Kさんについて。ひとこと言わせてください。『仕事で必要とはいえ、本当によく頑張られていて頭が下がる思いです。』

なぜ、こんなに頑張られるのかと聞いてみたら、

Kさん言わく、

「仕事で、同乗している人に迷惑をかけたくない、少しでも運転の方を手助けしたい」とのことです。

さらに、さらに、「仕事のためとは言え、頭が下がる思いです」

そして、私の『指導員魂』が燃え盛り、熱を帯びた教習が続くのである。

カーズ(Cars)ペーパードライバースクール

白井 

カーズペーパードライバースクールの特徴

教習車・マイカー教習可

教習車両は助手席油圧式補助ブレーキ付の教習車(使用料無料)、またはマイカー教習を選択できます。また、マイカーでの教習を希望される方には簡易式アシストブレーキを取付て教習を行います。

運転の使用目的、ニーズに合わせて安全に必ずやお役に立てることと考えております。

教習車:トヨタ・AQUA(アクア)ハイブリッドタイプ

安全装置装備仕様・助手席側に完全補助ブレーキ付(油圧形式)・ドライビングレコーダー(前後録画タイプ)・カーナビ・バックモニター装備仕様・任意自動車保険加入

有資格者

専門のトレーニング・知識を習得した有資格者のインストラクターが、親切・丁寧に車庫入れ・進路変更・高速道路・夜間時走行などお客さまのニーズに合わせた実践的なレッスン・教習を行います。インストラクターは公安委員会認定の有資格(技能検定員資格・教習指導員資格)保持者が、豊富な経験・知識とユーモアを交えた指導でおこないます。そして、教習開始前、担当インストラクターより自己紹介・ご希望がある場合は資格者証のご提示をさせて頂きます。卒業生から「生の声」(実録掲載)でお褒めの言葉・労いの言葉をいただいております。

 

関連記事(SNS)
関連記事

このような質問をいただくことがあります。ご質問にできる限りお答えし、ご参考にしていただきたく、まとめてみました。また、この内容は当スクール・カーズ(Cars)ペーパードライバースクールの調べ・見解になります。ご理解/ご了承のほどご参考にしてください。

最近のよくあるご質問の抜粋編➀・最近のよくあるご質問抜粋編②

ここではとくによくあるご質問を抜粋してご紹介します。ご参考にしてください。

友だち追加

アクセス

06-7508-7661
住所

〒536-0017
大阪市城東区新喜多東2-3-2

最寄駅JR学研都市線 鴫野駅 

営業時間

9:00~21:00(教習時間)
8:45~19:00(受付時間)

 

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

年末年始
8/13・14・15

詳しくはお電話ください。

お気軽にご相談ください。

生徒さんからのお声

 車庫入れが、自信をもって
できるようになった!
大阪市N様(女性)

免許をとってから、ほとんど運転することもなく、たまに運転しても、駐車場は空いているところにしか怖くて入れられませんでした。今回は実践的な駐車のコツを教えていただき、車庫入れ・駐車も自信をもってできるようになりました。

カーズドライビングスクール
へようこそ!!

 『安全・安心・快適』
カーライフをサポート
代表の白井です。

安全・安心・快適』なカーライフをサポートいたします。
 大阪〈兵庫・奈良〉を中心にペーパードライバー出張教習・講習ならカーズペーパードライバースクールへどうぞ。

専門のトレーニング・知識を習得した有資格者のインストラクターが、車庫入れ・進路変更・高速道路・夜間時走行などお客さまのニーズに合わせた実践的なレッスンを行います。
 ぜひ一度わたくし共のペーパードライバー講習(教習)を体験してみませんか。