♪おかげさまで♪3,500名のペーパードライバー生が卒業♪
大阪(兵庫・奈良)を中心に口コミ・評判で選ばれる満足度NO.1

カーズ(Cars)ペーパードライバースクール
ペーパードライバー練習に役立つ『こぼれ話』(大阪・兵庫・奈良)

このサイトはペーパードライバー教習で、大阪・奈良・兵庫におけるペーパードライバー教習で、インストラクターが感じたこと、教習に関連することを、興味深く、関心が持てるように、一見ペーパー教習とは関係なさそうなことを「インストラクターのこぼれ話/インストラクターのひとりごと」として、日々のカーズペーパードライバースクール(以下Cars)でのペーパー教習の活動を掲載しています。
 

ペーパードライバー教習でのあるあるネタやペーパードライバー教習の「こぼれ話」・「ひとりごと」などをちがった「切り口」での内容・できごとを掲載しています。
ペーパードライバー教習選びのご参考にしてください。

もう間もなく、夏休みとお盆休暇の期間がやってきます。今年の夏はレジャーや旅行に出かけたり、故郷へ帰省したりする人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、レジャー・旅行・帰省の際に立ち寄るのにおすすめの、関西の道の駅を6カ所紹介します。 目的地への寄り道はもちろん、レジャーのメインにしても楽しめるスポットをピックアップしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

関西の道の駅は魅力たっぷり!

今回は、関西6府県でおすすめの道の駅を紹介します。ご当地グルメだけでなく、遊園地に温泉、バーベキューなど、子どもから大人まで楽しめる施設が盛りだくさんのスポットばかりです。 2023年に関西で遠出をする際は、ぜひ道の駅に立ち寄ってみてください。近隣にお住まいの方も、レジャースポットとして利用するのもおすすめですよ。

【関西の道の駅】奥河内くろまろの郷(大阪府)

道の駅「奥河内くろまろの郷」は、直売所やビュッフェレストラン、パン工房などが併設されている「食」がメインコンセプトの道の駅です。 ビュッフェレストランでは、地元農家が作った新鮮な野菜を使ったヘルシーで美味しい料理がズラリ。スーパーではほとんど見かけない希少品種を使ったレアな料理もありますよ。

【関西の道の駅】丹後王国「食のみやこ」(京都府)

道の駅「丹後王国『食のみやこ』」はその名の通り、丹後の地元グルメを堪能できるスポットです。自家製のクラフトビールにソーセージ、地元で採れた海鮮・野菜・お肉・乳製品など、ありとあらゆる食を堪能できます。 敷地内にはホテルや小さな動物園、8月にはブルーベリーの収穫体験ができる農園も併設しているので、夏休みレジャーの目的地にすることも可能です。

【関西の道の駅】神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢(兵庫県)

道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」は、中世ヨーロッパのようなレンガ風の建物が並んでいる、おしゃれなスポット。敷地内には観覧車やジェットスターがある本格的な遊園地を併設しており、子どもが喜ぶこと間違いなし!  バーベキュー施設にレストラン、フルーツ狩り農園も備えているため、レジャー感覚で利用できますよ。

【関西の道の駅】アグリパーク竜王(滋賀県)

道の駅「アグリパーク竜王」は、果樹園と農園を主体とした観光型の道の駅です。夏はジャガイモ・トウモロコシ・桃・ブルーベリー・ブドウなどの収穫体験ができますよ。 日本三大和牛の近江牛や地元野菜を食べられるバーベキュー施設(要予約)やふれあい広場も併設しており、一日中楽しく過ごせる道の駅です。

【関西の道の駅】伊勢本街道 御杖(奈良県)

道の駅「伊勢本街道 御杖」は、温泉施設を備えている道の駅です。広々とした大浴場と露天風呂があり、シャンプーや有料のタオルなども完備しているため、手ぶらで利用できます。 お風呂からあがったら、畳を敷き詰めた休憩所で休んだり、直売所で新鮮な地元野菜を購入したりすることも可能。目的地までの道中の一休みに利用したくなる、魅力的な道の駅です。

【関西の道の駅】 青洲の里(和歌山県)

道の駅「青洲の里」は、食事・遊び・学びの三拍子が揃っている道の駅です。地元野菜をたっぷり使った料理を提供しているバイキングレストランや、子ども向け遊具と季節の植物を楽しめる公園を備えています。 世界で初めて全身麻酔による乳がん摘出手術に成功した地元和歌山の偉人・華岡青洲に関する資料館は必見。青洲が活躍した時代の建物も一部が当時のまま展示されており、見ごたえのあるスポットです。

このような質問をいただくことがあります。ご質問にできる限りお答えし、ご参考にしていただきたく、下記にまとめてみました。また、この内容は当スクール・カーズ(Cars)ペーパードライバースクールの調べ・見解になります。ご理解/ご了承のほどご参考にしてください。

最近のよくあるご質問(2022)抜粋編➀・最近のよくあるご質問(2022)抜粋編②

ここでは2022年度中にとくによくあるご質問を抜粋してご紹介します。ご参考にしてください。

インストラクターのこぼれ話/ひとりごと(大阪・兵庫・奈良)

【ペーパードライバー対象エリア・地域】カーズ(Cars)ペーパードライバースクール

  • 大阪市中央区・城東区・鶴見区・都島区・旭区・北区・西区・阿倍野区・天王寺区・福島区・淀川区・東淀川区・西淀川区・住吉区・東住吉区・平野区・東成区・生野区
  • 吹田市・豊中市(北大阪・北摂)
  • 東大阪市・八尾市・柏原市(中河内)
  • 大東市・寝屋川市・守口市・門真市・枚方市(大阪東)
  • 堺市・松原市・藤井寺市・羽曳野市(南大阪)
  • 梅田・難波(なんば)・京橋・天王寺
  • ○業務内容○
  • ペーパードライバー運転練習・教習・講習
  • 企業向け安全運転研修・講習
  • 自動車運転に関する教育・指導・コンサルタント

お電話でのお問合せ・相談・お申込はこちら

06-7508-7661
友だち追加

サイドメニュー

生徒さんからのお声

 車庫入れが、自信をもって
できるようになった!
大阪市N様(女性)

免許をとってから、ほとんど運転することもなく、たまに運転しても、駐車場は空いているところにしか怖くて入れられませんでした。今回は実践的な駐車のコツを教えていただき、車庫入れ・駐車も自信をもってできるようになりました。

パソコン|モバイル