1ペーパー教習の目的、きっかけ

・基本走行からじっくりと練習し近隣での買い物・ショッピングを実現したい。

・それから、帰省(滋賀県マキノ方面)で高速道路運転をしたい。

 

                           

20時限教習(10日間)大阪市東淀川区

2「よく走行したコース・道路」               

・内環状線(国道479号)、城北筋、城北公園通、府道16号線、府道14号線、豊里大橋、菅原城北大橋、国道1号線、京都守口線(府道13号線)

・高速道路:近畿自動車道摂津IC-名神高速道路京都東IC

国道161号線、湖西道路、中央環状線

3主要な施設・場所                               

・コーナン東淀川菅原店(大阪市東淀川区)、イオンモール大日店(守口市)、大枝公園(守口市)

4教習プログラム・日程

待合せ場所:ご自宅前(大阪市東淀川区豊里)

【1日目・2日目】:交差点の右左折方法等・自宅近隣走行(大阪市東淀川区)

・基本走行①・②、詳細は当スクール4-5教習内容の区分・カテゴリーを参考ください)

【3日目・4日目】:車線変更、合流、分流、駐車(施設はコーナン東淀川菅原店)

・応用走行①・②、詳細は当スクール4-5教習内容の区分・カテゴリーを参考ください)

【5日目・6日目】応用走行①・②、特別項目(カーナビ・パーキングチケット)

・応用走行①・② イオンモール大日店、大枝公園(守口市)

詳細は当スクール4-5教習内容の区分・カテゴリーを参考ください)

【7日目・8日目】:1日4時限教習、滋賀県湖西堅田方面

高速道路の走行:近畿自動車道摂津南IC-名神高速道路京都東IC 往復

・応用走行➂、 (詳細は当スクール4-5教習内容の区分・カテゴリーを参考ください)。

友だち追加

サイドメニュー

生徒さんからのお声

 車庫入れが、自信をもって
できるようになった!
大阪市N様(女性)

免許をとってから、ほとんど運転することもなく、たまに運転しても、駐車場は空いているところにしか怖くて入れられませんでした。今回は実践的な駐車のコツを教えていただき、車庫入れ・駐車も自信をもってできるようになりました。

パソコン|モバイル