大阪エリアのペーパードライバー講習体験記

『ドキドキの淡路島』へ高速教習

大阪市都島区~阪神高速~明石海峡大橋~神戸淡路鳴門自動車道)

先日、ペーパードライバー講習で、大阪市内都島区から淡路島まで高速道路の講習に行ってきました!運転から離れてペーパー歴10年…以上。それまでもほとんど運転されていませんでした。最初は「私にできるの?」と不安でいっぱいだったと思います。『安心パック・10コマ講習』で最終回の教習になります。前回は関西空港まで、阪神高速1号環状線~湾岸線~関空連絡橋を走行しました✨

『ドキドキの淡路島』へいざ出発‼

淡路SAからの眺望・明石大橋

当日は、私(インストラクター)の方から高速道路での注意点や運転のコツを丁寧に確認し、合流や車線変更、淡路島SAでの休憩、津名·一宮ICから離脱し目的地の『たこせんべいの里』まで一つ一つ丁寧に説明し、プランだてしました。

「いざ高速道路へ!」

最初は緊張でハンドルを握る手にも力が入っていましたが、徐々に運転にも慣れてきました。世間話もぽつぽつと会話にリズムがでてきました。なんせ、会話上手な生徒さんです。 

淡路島までは約2時間。明石海峡大橋を渡る時は、その壮大な景色に感動!運転しながらこんな景色が見られるなんて、本当に貴重な体験です。                           

中之島西PA入口入路
阪神高速神戸線
徳島・明石方面へ
明石大橋通過へ

絶景・淡路島サービスエリア

淡路島コーヒー牛乳入りソフト

淡路SAでは、ご当地グルメの『淡路島コーヒー牛乳入りソフトクリーム』を満喫·堪能。運転の疲れも吹き飛びました。

その後、本選に合流し、目的地「タコせんべいの里」津名・一宮ICまでの走行になります(下記写真)

淡路サービスエリア
淡路自動車道
目的地
「タコせんべいの里

ドキドキからワクワクへ‼〈淡路島〉

今回の教習で、高速道路への苦手意識がずいぶんと薄れたと思います。生徒様からは感謝の意をいただき、またねぎらいの言葉もいただきました‍。
近いうちに、東京からくる友人を乗せて淡路島にドライブに行く予定だそうです。帰りの高速道路では、行きよりも自信を持って運転することができました。特に、車線変更がスムーズにできるようになりました

そして、会話上手な生徒さんはさらなるコミュニケーションスキルを発揮していただきました

合わせて読みたい体験記
友だち追加

アクセス

06-7508-7661
住所

〒536-0017
大阪市城東区新喜多東2-3-2

最寄駅JR学研都市線 鴫野駅 

営業時間

9:00~21:00(教習時間)
8:45~19:00(受付時間)

 

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

休業日

年末年始
8/13・14・15

詳しくはお電話ください。

お気軽にご相談ください。

生徒さんからのお声

 車庫入れが、自信をもって
できるようになった!
大阪市N様(女性)

免許をとってから、ほとんど運転することもなく、たまに運転しても、駐車場は空いているところにしか怖くて入れられませんでした。今回は実践的な駐車のコツを教えていただき、車庫入れ・駐車も自信をもってできるようになりました。

カーズドライビングスクール
へようこそ!!

 『安全・安心・快適』
カーライフをサポート
代表の白井です。

安全・安心・快適』なカーライフをサポートいたします。
 大阪〈兵庫・奈良〉を中心にペーパードライバー出張教習・講習ならカーズペーパードライバースクールへどうぞ。

専門のトレーニング・知識を習得した有資格者のインストラクターが、車庫入れ・進路変更・高速道路・夜間時走行などお客さまのニーズに合わせた実践的なレッスンを行います。
 ぜひ一度わたくし共のペーパードライバー講習(教習)を体験してみませんか。