電話受付時間 | AM 8:45〜PM 7:00 |
---|
メール受付(24時間) | info@cars-ds.com |
---|
タイトル:「どちらの車線にはいればいいですか?」ナイス(Good)な質問をいただきました。【#2121】
朝から雨まじりの寒い日で、私は、ちょっと気分下降気味の教習の雰囲気がありましたが、生徒Oさんの元気なあいさつで一気に明るく、活気のある教習スタートとなりました。出発場所は自宅付近の大阪市旭区からのスタートです。今日は、3日目の教習になり、今日の目標と課題(右左折方法、駐車)コースを確認して、もうわかっていることでしたが、雨天で、念のため、ワイパーの使用の仕方を再度説明し、確認しました。
駐車練習は、前回からの継続練習になります。場所は城東区の〇〇〇(家具小売大型店)での練習、とりあえずやってみるのではなく、なぜこうなるのかというのを説明しながら実践してもらいました。はっきり言って「仕上がってきました…あとは慣れと練習あるのみです。」Oさんの顔からも笑みが浮かび充実感が感じ取れました。
その後、一般道路の走行です。【場面を想像してください】
城東区今福鶴見付近の幹線道路交差点(内環・鶴見通)
片側3車線(右折レーン含む)で進行方向片側2車線、右折する練習です。
ここからは、会話になります。
私「右矢印がでました。安全確認していきましょう。」
Mさん「はい」
私「・・・・」
Mさん「先生、どちらの車線に入ればいいですか」?
私「次、右折したいから右車線に入って。」
Mさん「わかりました。」
この会話で分かることは、『Mさんのナイス(Good)な質問』です。右折時に複数車線がある場合にどちらに入るかを前もって予測しておくことが重要なポイントです。これを自分で習得してきているところが非常によく、うれしかったところです。
その後、私は、Mさんを褒めまくりの褒めまくりでした。すこし照れくさそうにしていましたが、それが、たくましく、頼りがいがあるようにも感じました。
カーズ(Cars)ペーパードライバースクール
白井
このサイト(ペーパードライバー教習日記)は、大阪(奈良・兵庫)を中心にしたペーパードライバー教習をブ日記(ブログ風)に、よくある質問でどんなペーパードライバー教習(以下ペーパー教習)をしているの?どんなところ走行するんですか?などの質問にお答えするために、日々のカーズペーパードライバースクール(以下Cars)でのペーパー教習の活動を日記(ブログ風)に書きまとめました。(生徒・お客様のプライバシー保護には留意し掲載しております。)
ぜひとも、ご参考、ご活用してください。
【ペーパードライバー教習日記 対象エリア・地域】
自動車運転に関する教育・指導・コンサルタント
カーズ(Cars)出張教習の選ばれる理由は1.運転免許取得時の教習所通いと違い自分の自宅又は近隣場所まで迎えに行きますので時間のロスがなく教習開始直前まで仕事・育児・自由に時間を過ごして頂けます。また、教習終了後も終了場所もご都合のよい場所で終了できます。2.しかも、出張料無料(出張無料エリアに限る)。3.ペーパー歴や希望に応じてマイカーまたは補助ブレーキ付き教習車を選択できます。4.そして、インストラクター(指導員)は公安委員会認定の有資格者(技能検定員資格・教習指導員資格)保持者が、豊富な経験・知識とユーモアを交えた指導でおこないます。5.カリキュラムは短期速習からじっくり型まで、個々に合ったオーダーメードプランを実現しました。カーズ(Cars)の「フリープラン教習」は、1日2時限教習(100分)1回から、個々の目的・用途・ペーパードライバー歴に応じて、『教習の回数を増やしていくことができる』ことを実現しました。それでは、必要以上の回数(申込時)取り過ぎてしまうのではないの?、「ご安心ください」、目標の技量に達した場合、習熟した場合は「Cars返金制度」により、残りの教習料金額を返金させていただきます(ただし、自己都合による退会は適用されません)。
〒536-0017
大阪市城東区新喜多東2-3-2
最寄駅JR学研都市線 鴫野駅
9:00~21:00(教習時間)
8:45~19:00(受付時間)
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
年末年始
8/13・14・15
詳しくはお電話ください。
お気軽にご相談ください。
免許をとってから、ほとんど運転することもなく、たまに運転しても、駐車場は空いているところにしか怖くて入れられませんでした。今回は実践的な駐車のコツを教えていただき、車庫入れ・駐車も自信をもってできるようになりました。
安全・安心・快適なカーライフをサポート致します。
大阪・兵庫・京都・奈良でペーパードライバー出張教習・講習ならカーズペーパードライバースクールへどうぞ。お客様のご要望・ニーズにお応えできることを望んでおります。ぜひ一度わたくし共のペーパー教習を体験してみませんか。